本日は
毎度お馴染み毎月3日弁天ワッセです。

甘太郎としても早5回目のワッセでは
新進気鋭服飾人・新井修 くんの作品を飾りたて、
お茶を用意し、居座ります。

そんな折り、
前日 上毛新聞に記事化されたそうな
我がアマタロウ経緯を聞きつけ
数名の訪問者があり、
その中にNHK前橋放送局の来訪もあり、
取材の打診もありで、
話は加速度的に飛躍して参りました。


そんな緊張感と責任感・高揚感溢れる甘太郎現場の中、
アマタロウは
ご近所美容院Valoに頭を刈りにいったり、
毎度の無料ビールを頬張りながら
焼き鳥片手に今後に思いを巡らせながら過ごします。

そして四時頃ワッセと伴に閉店し、
弁天新井君に連れ立ち然ちゃん交え、
チャリンコランニング伴走で1日を締めました。

勿論、
その後は夜のお勤めで
夜の街に消えてゆくのでした。
前日意気込んだ月曜日。
昼前目覚めたアマタロウは、
久方振りに自室清掃に明け暮れました。

我が自室の大半は、
ややパブリックな土間空間でして、
それと共にお外には
元棟梁が収集した知らぬ存ぜぬな木材・資材が山積の為
整理作業に精を出しました。

そうこうしていると、
弁天村村長に連れだって
上毛新聞の記者氏が来訪し、

『前橋中心商店街が若者に開かれつつある』

という記事の一環で
我が未完のアマタロウも取材を受けるに至りまして、

ドギマギしながら
我が経緯と展望を語り、写真等撮られました。

近頃はネコヒ始め、
コブチン・アマンド等
友人各位が立て続けに新聞紙上を賑わせている流れに乗った格好ですが、

はてさて実際紙面に成りましょうか?


そしてその後は
アメリカから帰還したての秋山氏を迎え、
酒を喰らい仕事に向かいました。
仕事上がりの日曜日明け方9時過ぎ、
わたくしアマタロウは
我らがNPO環のメンバーと共に
白川先生のお手伝いに高崎小林山
『ブルーノタウトの工芸[今に生きるタウトの息吹]高崎展』
の設営に参りました。
そこで、
そういう場で、
アーテストの皆様とお友達になりたい筈の私及び『環』ですが、
うかつにも名刺を持ち合わせぬ我が醜態で、
うっかり自己紹介もろくに出来ぬまま撤収と相成りました。

そして
午後5時からは
『座の会@大連寺』

8月に入り、
フォーラムに向けた話も
本格的に動きだす時期に入って参りまして
事務局としての動きと伴に
我が甘太郎の進捗を動かし働き出すべく
頭と身体を動かしたいと意を決した七月最後の日曜日であります。
その後は更に、
千代田三丁目青年密談会を催しまして、
一次会@おぼろ屋、
二次会@わが家で
立川町栗本履き物屋の若旦那と納涼会企画を企て、
親交を深めました。

近頃の我が生活は、
ホボ千代田町内で完結しがちですが、
そこでの 活躍活動と併せて、
多地方との関係の主体的な確立が我が課題であるなぁと改めて自覚・自戒して、
次回に繋げる話をしたいと思います。
050724_1732~001.jpg
昨日の甘太郎は
友人に起こされるままに、
弁天工房へ 赴くことから始まりました。

弁天工房は現在、
服飾人こぶちんとネコヒのコラボ展を展開中で、
朝日新聞に掲載されたことで話題沸騰中です。

しばらくの談笑後、
甘太郎を明けると
これまた古くからの友人こと、
『世界のCMフェスティバル@前橋』のアマンド君が来店で
本日は仕事まで 談笑に明け暮れました。

途中、
小見氏にも来店戴き、近隣商店主各位ともコミュニケーションを採れたあたり
早起きは特であるぞと指差し確認をした次第であります。

そして、今朝方は
仕事が早くアガレタ縁有って、
久方振りに大連寺朝念仏会に出席し、
現在にいたるわけで
これまたヤハリ早起きはサンモンの得な気分も洋々で一段落を迎えます。

本日も早く起きて、
上がって、
揚がれる様に垢抜けたいと思います。

どおもアリガトウございます。
近頃めっきり遅々とした動きのアマタロウですが

本日は
昼過ぎに帰弁し、
「バロ」の店長と「京華」で昼食会をした後
シャッタを上げ、
イスに座ってうたた寝ました。

本日はリハビリがてらのシャッタ明けただけですが、
徐々に形を示してイキタイと想います。
1昨日、
わたくしヤマモトこと ヤーマンは

縁あって

特定非営利活動法人 『環』
の事務局長に正式に就任致しました。

同時に、
事務局も此処 旧甘太郎焼き店舗に移動しまして心機一転新体制であります。

そのため
不規則を極めつつある生活サイクルを安定させ
シャッタも上がらぬウダツの揚がらぬ状態から解脱したいと 思います。
毎日毎晩のお勤めの影響か、
曜日感覚を失いがちな昨今、
毎週日曜日の「アートNPOフォーラム」定例ミーティングは
自分にとって数少ない平衡感覚の一つでもあります。

昨日は、
夕刻前にシャッタを上げ、
コーヒーを仕込み、
皆さんを迎え、
様々話を膨らませて
膨張もそぞろに夜の街に舞い戻ります。

夜の街は夜の街で
酒が廻れば 話が回り、
夜明けの乾杯を厚い熱い男気人生論やお水な経営指南を頂きながら迎えます。


本日はそのまま休日の御陰様、
新井君の運転で
白川さん夫妻、
星野さんで長野に来ています。

詳細はノチホド別途。
近頃すっかり夜の男になった感のあるアマタロウは
仕事先とアマタロウの生き返りに明け暮れ、
仕事先では、
毎晩オーナーに
水商売の心得を叩き込まれ朝を迎える日々です。

そんなこんなで
夕方前に我に返る現状は
アマタロウにとって最善とはいえません。


本日は、
服飾人・こぶちんと その友人・チッチが来甘下さり、
様々 ネットワークを広げている様を垣間見、
多忙とカマケル事無くシャッタを開けようと思い立ちました。

コンゴに期待して
また夜の街に戻ります。
大勢の人々で賑わった七夕祭りも過ぎ去り、
弁天通りは良くも悪くもいつもの落ち着きを取り戻し、
バスケットボールの音が木霊しています。


七夕祭りでのアマタロウは

我が知人各位に来店頂き、
久々の再会を楽しみながら、
甘太郎焼きを買い求めにくる年輩諸氏の対応を楽しみました。

夜からは

祭りの賑わいを背に、
「アートNPOフォーラム」定例ミーティング。


昨晩は

弁天若人歓迎会を催し、
近所の蕎麦酒場
「かあちゃんち」
と交流したり、
アマタロウ奥の間で
語らい、

仕舞いに僕はヘロヘロと成り、散会であります。
約二週間目を迎えた 我が深夜生活は、
夜の諸先輩に囲まれ
夜な夜な 酒のつまみに水商売・接客の心得を叩き込まれる日々です。

先日も 朝9時の閉店後昼過ぎまでオーナーと酒を喰らいつつ
個人レッスン。

昨日は
近頃恒例と化した
24時間労働を軽くいなし、ウッチャります。
今日は早めに帰還し 思わず新井君と昼夜交代的バトンタッチをしてから床に就きます。
明日は昼過ぎ開店予定。

コーヒーを仕込みましたが、
冷蔵庫に電気が流れていませんが 問題は無いです。